Elton John - Indian Sunset [音楽]






Indian Sunset


For soon I’ll find the yellow moon along with my loved ones
まもなく私は愛するものと黄色い月を探します
Where the buffalos graze in clover fields without the sound of guns
銃声などない水牛たちを放牧するクローバー畑

And the red sun sinks at last into the hills of gold
そして赤い夕陽が黄金の丘についに沈み行く
And peace to this young warrior comes with a bullet hole
そして弾痕とともに若い戦士に平和が訪れる




Like Theater:演劇のような♪


1971年に発表


アメリカの広大な自然と原住民の歴史をモチーフにした曲

大河ドラマの様な曲と紹介されているブログもありました

原住民の叫びのような歌唱が印象的な演劇のような曲です♪













Pebble Beach:礫浜
I want to go there again!!!







角のない丸石ばかりの礫浜へ初めて行きました

場所は、熊野古道の近く三重県の七里御浜です

太陽で温められた石、とても気持ちいいですね

また行きたい!!!


砂や礫でつくられた海岸を砂浜海岸という。さらに砂浜海岸は、
粒の大きさ(粒径)が2mm以下の砂が半分以上占める場合を砂浜とよび、
逆に2mm以上の礫が半分以上占める場合を礫浜とよんでいる。

国土交通省
第1回 中長期的な展望に立った海岸保全検討会(平成18年12月27日)
参考資料9「用語の解説」より




タグ:Elton John
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Temples - The Golden Throne [音楽]






The Golden Throne


The triumph of a lose and loved one
失った愛した人の凱旋
The journey to the golden throne
金色の王座への旅立ち
When the gown is graced
ガウンを美しく飾った時
Proceed towards the stage
その舞台へ向けて進む
Golden stage
黄金の舞台へ



Stray into the forest:森へ迷い込む


2014年に発表


曲の雰囲気がジャケットのイメージにぴったり

中世の欧州の森へ迷い込んだような感覚♪


PVは、都市伝説やUFOとかのイメージのようですね?

自分が感じた印象(森)とは、どうも違うようです。















Gujyo Ikki:郡上一揆


「郡上一揆」、2000年の映画です。


「一揆」というと米倉庫を襲撃する打ちこわしの
イメージだったのですが、映画を観て、考えを改めました。


江戸時代の農民は、組織的。勤勉。幕府の仕組みを理解した上で、
現代で言うと、地裁、高裁、最高裁?、段階を踏んで、直訴しています。


当時、大勢で直訴を行う一揆は、犯罪行為であり、命がけの行為だったようです。
現代の私達の生活は、先祖代々の必死の生活があって、存在することを痛感しました。


子の代、孫の代の村の幸せを願い、命がけで直訴する姿に、心震える壮絶な映画でした。



宝暦騒動 (郡上一揆)

江戸時代 宝暦年間(宝暦4年~宝暦8年)に起こった、最大の百姓一揆。
年貢の取り立て方法変更等の厳しい藩政に対し、郡上の百姓たちが蜂起。
当時の藩主・金森氏を改易に追い込むほか、老中・若年寄など幕府中枢の
役人も失脚となる歴史的な事件。

郡上の歴史事件として有名で、郡上各地に義民の慰霊碑が建立されているほか、
お城山中腹のホテル積翠園の駐車場にも宝暦義民の顕彰碑が建てられています。

郡上おどりの歌詞にもなって歌い継がれているほか、「郡上一揆」(2000年
 監督:神山征二郎)として映画にもなっているので、ぜひ機会があればご覧ください。

郡上八幡城ホームページ
「お城と郡上八幡の歴史」より




タグ:Temples
nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Muse - Liberation [音楽]






Liberation


And losing, the world can see you're losing
あなたが敗北するのを世界は見るでしょう
You'll send the army to trample on our prayers
私たちの祈りを踏みにじるため軍隊を送るでしょう
And silenced, we'll be no longer silenced
私たちはもう沈黙することはしません
You'll hear our voices
私たちの声が聞こえるでしょう
They'll rise even though we're under siege
包囲されても私たちは立ち上がります



Love for Queen:クイーン愛

2022年に発表


今回もMuesの最新アルバムからの選曲です。

今回も、彼ららしいクイーン愛を感じる曲です♪

好きな音楽に徹底邁進する姿勢、立派だなぁ。

















Reading:読書


年始から凄い本を読んでしまった。


頭木弘樹「食べることと出すこと」2020年発行、です。


いくつになっても知らないことばかりですが、
この本も、読み進めるごとに、新たな発見があり、
読後、世界を見る目が変わった、様な気がします。


読書しているそばから、忘れて行ってしまう為、
気になった所の頁数などを毎回メモしています。
この本はいつもに増して、メモが多かったです。


内容を書き出すと、長文となってしまう為、
「あとがき」から少しだけ引用してみます。



こんな本を書くのに5年もかかるのかと言われると、ただただ恥じ入るしかない。
しかし、難産だからこそ思い入れもある。

”人は体験を語るうち、自分でも思いがけない発見をするものなのだ。”
スタッズ・スケール(『死について!』 原書房)

私もまさにそうだった。読んでくださった方にも、何か思いがけない発見が、
ほんの少しでもあることを願うばかりだ。

頭木弘樹「食べることと出すこと」より




タグ:muse
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Muse - Ghosts (How Can I Move On) [音楽]

謹賀新年





Ghosts (How Can I Move On)


How can I move on
どうやって進めばいいのか
When everyone I see still talks about you
誰もがあなたについて未だ話している
How can I move on
どうやって進めばいいのか
When all the best things I have we made together
一緒につくることが最善であるときに
Here's to letting go
ここで、手を放してしまうなんて
But I am lost in a void
でも私は虚に迷い込んでいます
With your ghost and our memories
あなたの亡霊と思い出とともに
Lest we forget
私たちは忘れない
The great reset
グレート・リセット



Beautiful Melody:美しい旋律

2022年に発表

今回もMuesの最新アルバムからの選曲です。

前回は、彼ららしいハードロックの曲でしたが、

今回は、これもMuseらしい美しい旋律の曲です♪

















New Year's resolution:新年の抱負


新年の抱負シリーズも早10年

2013年『余韻に浸る』
2014年『歴史と創造、基礎と応用』
2015年『食事日記』
2016年『閉眼片足立ち1分以上』
2017年『3年後を考えて行動する』
2018年『英語文献を沢山読む』
2019年『怒らず焦らず、繰り返し説得』
2020年『仕事でどう役に立つか熟慮』
2021年『ガンプラ作り』
2022年『家族でハイキング』

■::::::::::::::■

昨年の抱負は『家族でハイキング』
実績は2回。もうちょい行く構想でしたが
家族で、となると、まあそんなもんかなと

■::::::::::::::■

で、今年も『家族でハイキング』をゆるく
継続したいと思います。

自然の中を歩くのは、気持ち良いですね
気候が良いことが前提でありますが(^-^;



タグ:muse
nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

Muse - Kill Or Be Killed [音楽]





Kill Or Be Killed

Fate has brought us here to face
運命はここに私達を直面させた
Our hopes and dreams erased
私達の希望と夢は消し去られた
Either kill or be killed
殺るか、殺られるか



Muse at their heaviest!
Muse史上最高にヘビーな曲!



2022年に発表(4年振り)


Muse史上最高にヘビーな曲!
らしいです・・・


えっ、そうなのかな?、と思ったりもしたのですが、
下の動画を観で、そうかもね、と思い直しました(笑)


MUSE - Kill or be Killed *FIRST TIME REACTION*


歌詞の方も重いですね。


殺るか、殺られるかの状況
生命の危機に直面した状況


そんな状況に直面したら、命がけで守るしかないのかも知れません。
そんな状況が訪れないこと、そんな状況が世界中からなくなることを願います。















親から子への「貧困の連鎖」が問題となっている大阪・西成。
この地域の子どもが多く通う府立西成高等学校はいま、
学びを守ろうとする先生たちの取り組みが熱い注目を集める。

その名も「反貧困学習」。
生徒が貧困と向き合い、そこから抜け出すための
具体的な術を学ぶ特別授業だ。

深刻な教育困難校だった西成高校は、
この授業をきっかけに非行や中退が激減し生まれ変わった。
驚きの授業風景、そして先生と生徒の涙の逆転を描く。

司会:山里亮太 、杉浦友紀
ゲスト:山田勝治
出演:前田裕二 、朝日奈央
2021年1月25日放送

NHK 逆転人生「貧困の連鎖を断て!西成高校の挑戦」より



Children live in poverty:子どもの貧困


2021年に放送されたNHKの番組です。
NHKオンデマンドで購入して観ました。


非常に内容の濃い45分。超々感動です。
反貧困教育の着想と行動、そして、愛。


子どもの貧困に対する法律や制度について
勉強するモチベーションに繋がりました。
良かったです。



nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Michelle Pfeiffer - Never Forget [音楽]






Never Forget


We will never forget you
あなたのことを私たちは忘れない
You will never leave
あなたは永遠に共にあるでしょう

In our hearts we kept you
あなたは私達の心にあり続けます
We'll be safe
わたしたちは生きていく

You'll remember all the days of summer sun
あなたは夏の太陽の日々を忘れない
Hold me close in dark November
暗い11月に私の手を掴んでください
Before the winter comes
冬が来る前に



Many Talents


2017年に発表

オリエント急行殺人事件(映画)の挿入歌です

歌っているのは、映画にも出演している女優の

ミシェル・ファイファー。お上手、多才ですね♪














Sleeper Train


寝台列車の旅、憧れます。

いつか、乗ってみたいです。

イースタン&オリエント急行(E&O)


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Elton John - Goodbye Yellow Brick Road [音楽]






Goodbye Yellow Brick Road


So goodbye yellow brick road
さよなら、黄色いレンガの道
Where the dogs of society howl
上流階級の犬が吠える場所

You can’t plant me in your penthouse
高級マンションではなく
I’m going back to my plough
私の畑へ私は戻ります



Impressive


1973年に発表

歌詞は、原点へ戻ろうとしているが

曲は、栄光の道を進もうとしている


映画「ロケットマン」の劇中

印象的な場面で使用されていました♪











Renew my car


車の買い替えを検討中

家族が増えたとか、故障した訳ではなく

時間の制約がない為、気楽に選定できます

レンタカーでじっくり試乗して検討中です







これまで乗ったレンタカーの中では

ランドローバー・ディスカバリー・スポーツが一番良かったです☆

マイカーにするには、残念ながら、予算オーバーですが(笑)



タグ:Elton John
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Billy Joel - And So It Goes [音楽]






And So It Goes


So I would choose to be with you
だからあなたと一緒にいることを私は選ぶ
That's if the choice were mine to make
もし、私に選ぶことができるのであれば

But you can make decisions too
でも、あなたも決めることができる
And you can have this heart to break
あなたがこの心を壊しても構わない

And so it goes, and so it goes
だから、この先、どうなるのかは
And you're the only one who knows
あなただけが知っている



Sadness


1989年に発表

私はあなたと一緒にいたいけど

決めるのは、私ではなくあなた

何となく、悲しい別れの歌の様♪

ズバッとは言っていないですが














Study


中学校の問題集を使い、勉強してます。

内容が昔と違っている気がしますが

本当に違っているのか?
忘れてしまっただけか?

どちらにしても、新鮮な気分です。



nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Billy Joel - This is the Time [音楽]






This is the Time


This is the time to remember
今が思い出すときです
Cause it will not last forever
永遠には続かないから
These are the days to hold on to
手放せない日々もある
Cause we won't, although we'll want to
そうしたいけど、しない

This is the time
今はその時です
But time is gonna change
でも時は変わるでしょう
You've given me the best of you
最高のあなたをあなたは私に与えてくれました
But now I need the rest of you
しかし、今、私には、残りのあなたが必要です



New Journey

1986年に発表


悲しいこともあったけど

新しい生活をはじめよう

新しい旅立ちの歌かな♪











Movie



1993年公開、「ギルバート・グレイブ」



今観るとヤングケアラーの話ですね。


家族のために町も家も離れることができない青年が
葛藤の末、自分の意志で家族を守ることを決断する

傍から見たら、何も変わっていないように見えるが
外からは見えない「何か」が、昨日とは違っている

悲しいこともあったが自分の意志で進んでいく物語



タグ:Billy Joel
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Billy Joel - Goodnight Saigon [音楽]






Goodnight Saigon


And we would all go down together
そして、私達は共に祖国に戻るのだ
We said we'd all go down together
生きるも死ぬも共にと、語り合った
Yes we would all go down together
そう私達は生きるも死ぬも共にある


Remember Charlie, remember Baker
チャーリー、ベーカーを忘れないでほしい
They left their childhood on every acre
彼らは、故郷に少年時代を残してきたのだ


And who was wrong? And who was right?
誰が間違っていたのか、誰が正しかったのか
It didn't matter in the thick of the fights
激しい戦いの中で、そんな事は問題ではない



Why Killing

1983年に発表


この曲はベトナム戦争後の歌ですが


時代が変わっても、また、
罪のない兵士や市民の命が失われる


なぜなのか
人が殺し合わなくてはいけないのか











Plastic Model

昨年は、喜々粛々ガンプラを作ってましたが
飽きてしまった為、半年程休閑していました



久しぶりに、プラモデルを作りました
今回は仮面ライダー、1日で完成です
気楽に作るのも楽しいですね


















タグ:Billy Joel
nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Phoebe Bridgers - Sidelines [音楽]






Sidelines


I’m not afraid of going back to school
学校へ戻ることをおそれていない
I gave it up the first time, but I’ll try again
諦めたけれど、もう一度挑戦する

I’m not afraid of getting older
年を重ねることをおそれていない
Used to fetishize myself,
以前は自分を盲信していたけど

Now I’m talking to my house plants
今は家の植物に話しかけている
Not of being alone (mmm)
一人ぼっちではない
In a room full of people
人で一杯の部屋の中



Naturally

新作のドラマの主題歌だそうです


これから前へ進んでいく歌ですが

控えめに優しく背中を押す感じが

自然体な感じで、いい感じですね♪











Reading

体のアイデンティティ
一般的にアイデンティティといえば、心が問題となる。
でも私は、体のアイデンティティというのもあると思っている。
きみの体がどういう歴史を経て、いまのような体になったかだ。

『きみの体は何者か 』(伊藤亜紗)より


最近読んだ、吃音の方の著書で印象に残った内容です。


読書を通じて、様々な人の考え方に触れることができる。
これまでの経験を新たな視点から捉え直すことができる。
読書って、素晴らしいですね。





タグ:Phoebe Bridgers
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Muse - United States of Eurasia (+Collateral Damage) [音楽]






United States of Eurasia (+Collateral Damage)


And these wars, they can't be won
この戦争では何も決着しない
Does anyone know or care how they begun?
どうやって始まったのか誰が気にするのか?
They just promise to go on
継続することを宣言するだけ
And on and on
延々と

But soon we will see
でも、私たちは目にする
There can be only one
ひとつになる瞬間を

United States!
合衆国!
Eurasia!
ユーラシア大陸!



Requiem

2009年に発表


激しく反戦を叫んだ後の
静かに響くピアノの演奏
ショパン、夜想曲第2番


レクイエムの様に感じた











Russia Ukraine War

I pray for the souls of those who perished in the war.
戦争で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます

I would like to express my sympathies to the families.
ご遺族の皆様には心よりお見舞い申し上げます


亡くなった方々に報いる為

世界平和へ向けて、各自が

諦めずに、頑張るしかない


参考)戦争賛否論における対話可能性(河見誠)



タグ:muse
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

Gazebo - I Like Chopin [音楽]






I Like Chopin

(2020 version)


Used to say I like Chopin
ショパンが好きだと言った
Love me now and again
もう一度、わたしを愛して

Rainy days never say goodbye
さよならを言わなかった雨の日
To desire when we are together
一緒になるときをのぞんでいた

Rainy days growing in your eyes
あなたの目に沁み込んだ雨の日
Tell me where's my way
どこに道があるのか教えて



Dance style♪

1983年に発表

ラジオから流れてきた「雨音はショパンの調べ」

イタリアの歌手ガゼボの世界的ヒット曲が原曲

原曲はダンス調なんですね♪










ネット広告

広告ブロッカーを入れて緩和されました。

公共に適さない広告は出ないことを切望、
街に出せない様な広告は自粛して欲しい!





いつになったら見たくない広告を
見なくてもすむようになるのか?

何がネックなのか?
利用者?
広告主?
メディア?
無料ビジネスモデル?











タグ:Gazebo
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽